Nintendo Switchの周辺機器18商品一挙レビュー

Nintendo Switchの周辺機器18商品一挙レビュー

Stay Homeの時代になってNintendo Switchが品薄の状態になるほど人気とのことなので、私がこれまでに買い足してきた周辺機器をまとめてご紹介しておきます。

任天堂純正品

本体

Nintendo Switch Liteも出ましたが、Joy-Conの振動がほしいのと映像出力がしたいので通常版。このStay Homeの時代、持ち歩く機会の方が少ないでしょうし、リングフィットアドベンチャーのようにTV出力前提のゲームもありますし。

コントローラー

created by Rinker
Nintendo

Joy-Conって意外と多機能で、HD振動やジャイロセンサーなどがひと通り入っているんですよね。色を買い足すことで気分も変えられますし。でも、ピカブイ、あつ森、スマブラ、ツムツムなどのコラボ柄は入手困難。もっと生産してほしい。

通称プロコン。Joy-Conとの違いは握り心地とジョイスティックの感触。Joy-Conも付属のグリップに装着すればTVで使用可能なので、こちらはガチ勢向け。

ちなみにNintendoライセンス商品のコントローラーは基本的にHD振動が付いていなかったりするので、ガチ勢向けのコントローラーはこれ一択。

ピカブイ専用コントローラー。ピカブイで幻のポケモン「ミュウ」を入手する唯一の手段。ピカチュウと出会った次の瞬間にはミュウ が受け取れてしまうためミュウが旅パ入りする。ピカブイはJoy-Conでプレイした方が捕獲率が高いため、実質Pokémon GO専用。

ちなみにこのモンスターボールPlusをポクセルボックスに入れるとポケモン捕獲を自動化できてしまう。

任天堂ライセンス商品

コントローラー

DAEMON X MACHINAデザインのコントローラーなのに、なぜかピカブイユーザーに大人気。珍しく携帯モード専用。

任天堂純正品以外のコントローラーはHD振動などがない代わりに連射機能などの独自機能があったりするけれど、これもそのタイプ。ボックスのコラッタをアローラのすがたと交換してくれるハナダシティのミニコちゃんの目の前でAボタン連射で放置しておくことで、なんと無人で色違い厳選ができるのです。

ピカブイ以外のゲームなら他にもプロコン互換のコントローラーで選択肢はたくさんあるけれど、ピカブイはプロコン非対応のため実質選択肢はこれ一択。

ちなみに連射機能付きのJoy-Con互換コントローラーは任天堂ライセンス商品以外だとNYKO Dualiesが存在。こちらはワイヤレス・振動機能付きだけど、本体に装着ができず別途充電が必要なので放置厳選向きではない。

追記:ピカチュウ柄もようやくでるみたいです。

ケース

3DSの時からお世話になっているマックスゲームズさんのカードポケットシリーズ。私が持っているのはポケモンセンターオリジナルのピカブイデザイン。

最近はダウンロード購入も増えてきたとはいえ、限定版パッケージを予約したりしてしまいがちなので、その収納に。しかし、パッケージ版ゲームをまだ6個しか持っていないためスペースを持て余している。

かわいさ重視でポチってしまった。頑丈すぎるくらい守ってくれるので安心感はあるけれど、いかんせん鞄の中では嵩張ってしまう。プラスチックケースを装着していても収納できるらしい。

オーディオ

かわいさ重視でポチってしまったけど、音質が悪くゲーム中には使っていない。仕事中にZoomでミーティングするときには便利に愛用中。

付属のミキサーが便利で、Switchのゲーム音声を聴きながら、MacBookのDiscordやiPhoneのLINEなどでボイスチャットができる。ミキサーはこのイヤホン以外にも使えるので便利。

モバイルバッテリー

言わずと知れたAnkerのモバイルバッテリー。持っているのは安心の大容量20,100mAhモデル。残念ながら最近はコンパクトな13,400mAhモデルのみの取り扱いに。その13,400mAhモデルも最近はピカブイ柄やガラル御三家柄は売り切れの模様。

Nintendo SwitchはもちろんとしてiPhoneの急速充電やMacBook Proの給電などにも使えるためかなり便利。

その他メーカー製品

microSD

My Nintendo Storeでも販売されていて純正に限りなく近いモデル。HORIやSanDiskからは任天堂ライセンス商品の形でコラボデザインのmicroSDが出ているけれど、使用中は基本的にデザインは見えないので純正扱いのSamsung EVO Plusを選択。普段はTranscend推しなんですけどね。

HDMIキャプチャ

HDMIキャプチャは下は1000円クラスのものから上は青天井に無数に存在しているけれど、Switchの1080p/60fpsを録画するものとしてこちらを使用中。
通信規格にUSB Video Class(UVC)を採用しているため別途のドライバ等の導入が不要で、OSが新しくなっても使い続けられそうな気がする。macOS CatalinaでもWindows 10 2004でも繋ぐだけで一発認識。

映像は無圧縮ではなくキャプチャ側でH.264/AVCに圧縮されてから転送されるため若干のノイズがあるのは否めないが、その分PC側の負荷は小さめ。
それ以上に特徴的なのはPC不要で単体録画する機能がついていること。カジュアルゲーマー向けとして最高だと思う。

追記:macOS Big SurでもWindows 10 2009でも問題なく動作しています。

モバイルディスプレイ

この手のやつ。国内だと2万円前後のものが様々な販売店から出ているが、レビューを見比べてみる限り、おそらくほとんどの製造元は一緒。同一品が中国アリババのAliexpressだと送料無料1.2万円くらいで手に入るが配送に時間がかかるのでお財布と相談。

Switch用で選ぶなら解像度は1080p、USB-C映像入力で選べば基本的に問題はないだろう。保証やサポートはアテにしてはいけない。付属のケーブルはオマケなので通信が不安定。それと、HDR対応などと書かれていても発色に期待してはいけない。

その辺の妥協さえできれば非常に便利な商品。TVに接続するほどではない隙間時間のプレイ時もデスク上で大画面にできて、しかも収納にスペースを取らない。15.6インチくらいが鞄にも入り、1080pが粗くなりすぎず、ちょうどいい。

USB-Cケーブル

安心と信頼のAUKEYのケーブル。USB-Cは内包する規格が多岐にわたっていて見た目ではどの規格で通信できるのか判明できず困難を極めるけれど、Switchで使用するならこれ1本で十分。

単なる給電やデータ通信のみならず、高速充電や映像出力も可能。もちろん上述のようなモバイルディスプレイとの接続にも利用可能。2年保証付き。

オーディオ

created by Rinker
Human Things

クラウドファンディングのKickstarterで大人気プロジェクトだったBluetoothトランスミッター。もちろん技適取得済み。持っているのはネオンカラーだけどプレイ中に気にならないのはグレーだと思う。

2台同時に接続できるため、2人プレイのときに便利……?USB-Cポートを塞ぐことになるけれど、給電しながら使えるのは便利だと思う。ちなみに製品画像などにAirPodsが登場しているのに、AACコーデックには非対応なので注意。

深圳のGuliKitさんから出たBluetoothトランスミッター。国内ではコロンバスサークルさんが輸入販売店。もちろん技適取得済み。

こちらはGENKI Audioに比べて給電しながら使えない代わりに、とてもコンパクトなので邪魔にならない。ただしSwitch本体のバッテリーが心許ないので使いどころが難しい。

Dock

created by Rinker
Human Things

上述のGENKI Audioのチームが製作。私はクラウドファンディング版なのでひと足先に入手していますが、そろそろ国内一般流通も始まるはず。

旅行する際にDockを持ち運ぶのは嵩張るけれど、この充電器だけ持ち運べばTVへHDMI出力が可能。難点は現在がStay Home週間だという点くらいか。付属のUSB-Cケーブルのほか、前述のAUKEY製ケーブルでも動作を確認。

充電部分は今流行のGaNを採用しているようで、本体に負荷をかけないよう任天堂のACアダプター開発に携わった方も参加して開発したらしい。

ただし、構造上、充電器から直接TVへとHDMIケーブルを伸ばすため、TV周りにコンセントの空きが必要。念のため電源タップの持ち運びは不可避か。

コントローラー

なぜか勢いで購入。Aliexpressでも何度も見た。

Switch自体の重量が結構あるので、スプラトゥーン2などの動きがあるゲームをプレイするのであれば普通にテーブルモードで遊んだ方が動きやすい。

ケース

Proコントローラーの収納ケース。ジョイスティックへの負荷が心配なので。

任天堂ライセンス商品にもマックスゲームズさんの専用ポーチがあるけれど、こちらの方が仕切りなどがない分ひと回りコンパクト。しかしレトロフリークやプロアクションリプレイの会社なので、こちらも正規ライセンス商品ではない。

レビューカテゴリの最新記事